【横須賀市】東京湾を往来する黒船ラッピングのフェリーが運航開始しました!
先日、号外NETでもお伝えした東京湾フェリーのしらはま丸が、ペリー提督でお馴染みの黒船を模したラッピングに衣装替えするというお知らせ。
2023年11月24日(金)、東京湾フェリー久里浜ターミナルにて、黒船入港記念発表会がありました。(運航は、11月25日(土)〜)

東京湾フェリーの新キャラクター(左)とスカリン
今回この黒船ラッピングした「しらはま丸」が東京湾を行き来することで、横須賀を”黒船初来航の地”として広く周知し、横須賀市・観光協会・市内商店街とともに、観光活性化を図っています。

当時の黒船サスケハナ号と全長がほぼ同サイズのしらはま丸
フェリー内には、パネルの展示で歴史を紹介するなど、乗船中も楽しめる工夫がされているそうです。

船内にて販売される記念グッズ
今回、黒船運航を記念して、新商品のグッズなども販売。

黒船くじらコロッケ
ペリー提督が捕鯨船の寄港地として、開国を求めたと言われているため、新名物として、黒船くじらコロッケも販売開始しました!

中はびっくり!真っ黒!
なお、東京湾フェリーは現在2隻で運航中のため、黒船ラッピングのしらはま丸に乗船したい場合は、事前に東京湾フェリーにて運航する便を問い合わせし、確認してくださいね!ぜひ、当時の思いを馳せると共に、楽しみながら新たな装いのしらはま号に乗船してみてはいかがでしょうか?
東京湾フェリー乗り場はこちら↓