【横須賀市】くりはま花の国にて、初の試み!100万本のヒマワリが見頃を迎えています!8/3まで無料開放!
くりはま花の国では、約100万本の「ヒマワリ」による大規模花畑が、初の試みとして実施されています。現在、ヒマワリは見頃を迎えており、2025年8月3日(日)まで、花畑が無料開放されています。

プレスリリースより
これまで、くりはま花の国では、夏の花として「ヒマワリ」を園内各所で植栽していましたが、
今年は、秋からの約100万本の「コスモス」の開花シーズンに向けて、ポピー・コスモス園の土壌を改良する”緑肥(りょくひ)”としてヒマワリを植栽。

プレスリリースより
そのため、2025年8月4日(月)以降はコスモスへの植え替え作業を予定しており、ヒマワリ花畑を鑑賞できるのは残りわずかとなっています。

プレスリリースより
約100万本のヒマワリ「パイオニア」は背丈が80~150cm程度と、ちょうど目線の高さに花が位置するため、鑑賞や写真撮影がしやすくなっています。
ぜひ、期間限定のヒマワリ畑に足を運んでみてはいかがでしょうか?
くりはま花の国はこちら↓
・プレスリリース