【横須賀市】観音埼灯台再建100周年記念! 「第23回 観音崎フェスタ」が開催されます!

観音崎フェスタは、文化の日に合わせて親子で楽しめるイベントとして開催し、2025年で23年目を迎えます。

画像はイメージです。

観音崎園地をメイン会場として、日本舞踊・民謡、横須賀出身のアーティスト、鴨居小学校ソーラン踊り、アイドルユニットなどの舞台アトラクションをはじめ、観音埼灯台特別公開などの催しのほか、地元町内会・自治会を中心とした模擬店も並びます。
また、メイン会場、横須賀美術館、BEACH⇔PARKLIVINGを無料周遊バスでつなぎ、観音崎自然博物館の催しと合わせて、観音崎で一日、楽しめる秋のイベントとなっています!

第23回 観音崎フェスタ

日時

2025年11月3日(月・祝) 9時30分~15時30分

会場

メイン会場:観音崎園地(県立観音崎公園内)
サブ会場:観音埼灯台、観音崎公園パークセンター、観音崎自然博物館、BEACH⇔PARKLIVING、横須賀美術館(無料観覧日)なお、BEACH⇔PARK LIVINGエリア では、事前予約でスカイランタンを申し込むことができます。
ランタンは、ヘリウムガスとLED電球を用いた安全性に配慮しています。また、夜空にランタンを打ち上げるのではなく、浮かべて楽しむ、環境に配慮したイベントとなっています。お子様も一緒に楽しめる内容です。

受付開始 15:00~
打ち上げ 17:30~

申し込みやイベント詳細は、BEACH⇔PARK LIVINGホームページよりご確認ください。観音崎の自然と共に、休日を楽しむイベント「観音崎フェスタ」。ぜひ、ご家族やお友達と一緒に参加してみてはいかがでしょうか?

観音崎園地はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!