【横須賀市】コースカベイサイドストアーズの無印良品にて、山形の新米販売会が実施されます!
2025年11月23日(日)、コースカベイサイドストアーズ2階にある「無印良品」にて、山形県最上地方の稲作農家による新米の販売会が実施されます。

プレスリリースより
山形県の農業活動グループ「農家のつくえ」と、横須賀市役所職員らで活動する一般社団法人KAKEHASHIが共同で企画、無印良品の協力を得て開催されるそうです。

農家のつくえ/プレスリリースより
山形県新庄市などで構成される最上地方は、つや姫、雪若丸、はえぬきといった有名な銘柄米の生産地。
「農家のつくえ」は、同地の消費者らが中心となり、農業を通じて生産者・消費者・実需者などをつなぐ活動をしています。

横須賀市出身の奥山さん/プレスリリースより
農家のつくえの広報で、フリーランスのWEBデザイナー・奥山純子さんは、なんと横須賀市の出身だそう!
「山形県の農家さんを地元・横須賀の皆さんに知ってもらいたい」との思いから、KAKEHASHIに協力を依頼。
奥山さんの思いに共感したKAKEHASHIが仲介役となり、無印良品コースカベイサイド横須賀店の協力を得て、2024年に初の販売会が実現し、今回が2度目の開催となります。
山形県最上地方より、2人の若手農家がお米を直接販売します。
取り扱う品種は、つや姫、雪若丸、ササニシキです。
商品は、一人暮らしの方にも手ごろな1kg袋から、家庭用の5kg袋、さらに業務用の30kg袋まで用意する予定だそうです。
販売会では、農家の2人から米作りへのこだわりや、農業のやりがいなどを聞くことができます。いずれも、自然栽培や減農薬に取り組む志高い生産者です。
また、炊き立ての新米試食会も行われます。
※試食数には限りがあります。
新米の販売会
◆日時
2025年11月23日(日)10時~17時
◆場所
無印良品 コースカベイサイド横須賀
◆内容
山形県の農家による新米販売、新米の試食
◆お支払い方法
現金/クレジットカード/電子マネー/バーコード決済(PayPay・d払いなど)
無印良品 コースカベイサイド横須賀はこちら↓
・プレスリリース





